2019年5月11日土曜日

2019 BNPパリバ・オープンを見る Watching 2019 BNP PARIBAS OPEN

* English follows Japanese.

WTA(女子テニス協会)がYou tubeにあげた試合の完全映像の中に2019 BNPパリバ・オープンの決勝戦のものがあったので、見た。この決勝戦は、カナダからの若きスター、ビアンカ・アンドレスキューを世に知らしめたとものして記憶に新しい。18歳のアンドレスキューは、この大会で、ドイツのアンゲリク・ケルバーをくだしてセリナ・ウィリアムズと並ぶ最年少の(BNPパリバの)チャンピオンとなると同時に、ワイルドカードから優勝を手にした初の選手となった。

試合は3セットにわたり、アンドレスキューは第1セットを6-4で取ったものの、第2セットは3-6で取られ、第3セットで6-4を取ることによって辛うじて優勝した。映像を見ると、彼女が圧倒的な実力の差により勝つべくして勝ったわけではないということが分かる。

映像を見て気づくのは、アンドレスキューは決して選手として優勢には見えないということだ。筋肉質でアスリートらしく引き締まった体格のケルバーに対してアンドレスキューは身体こそ大きいものの、引き締まっているとは言い難い。丸みのある体格で、X脚のせいか足を引きずってのしのしと歩く。膝から足首までより膝から脚の付け根までの方が長い。アスリートとしては、不利な体格に見える。

この大会はインディアン・ウェルズという南カリフォルニアの砂漠の中にある町で行われるのだが、決勝戦のあった317日の最高気温は30℃にまで上った。晴れ渡った空の下、太陽が強く照りつける中で、試合は2時間半に及んだ。それがどれだけ暑く、体力を消耗するかは、映像からは分からない。ただ、アンドレスキューは第2セットからすでにばてていた。第2セットと第3セットとそれぞれ一回ずつコーチが下りてきて指導していたが、どちらも力づけようとするコーチの言葉に対して、どうしていいか分からない、と泣きそうな声で反発していたし、2回メディカルタイムアウトを取ったばかりでなく、第3セットでは、「脚が燃えるように熱い」「すごく疲れている」と限界を訴えていた。それに対するコーチの言葉は「限界を押すんだ。お前は強い選手なんだ」と、彼女の体力の限界を超えることを求めるものだった。彼女は休憩があるごとに脚に氷をあて、試合中も痛みをこらえている様子を見せた。身体的にはほとんどボロボロだったと思う。それに対してケルバーは、ずっと涼しい顔を崩さなかったし、アンドレスキューに比べて精神的・肉体的余裕があるように見えた。

だから、第3セットにアンドレスキューが勝てたのは決して当然ではなかったし、本人もできると思っていたわけではないと思う。ただ、苦しくてたまらないけれど限界を押して球を打っていたのだとしか思えない。しかし、結果はアンドレスキューの勝利に終わった。

なぜ彼女が勝ったのか、あとからならいくらでも理由は考えられるけれど、そのような勝利に関する説明はどれも後付けの理由にしか思えない。
* テニスにおけるワイルドカードとは、大会に参加するにはランキングが足りない選手に対して主催者の推薦により参加を認める制度。
****
In the full matches uploaded on You tube by WTA (Women’s Tennis Association), there was the finals for 2019 BNP Paribas Open, so I watched it.  This final was fresh in my memory as the game that introduced young Bianca Andreescu to the world.  The 18 year old Andreescu beat Angelique Kerber from Germany to be the youngest player to claim the title next to Serena Williams, and to be the first Wild Card player to become the champion.
The game ran to three sets, in which Andreescu took the first set 6-4, but lost the second  3-6, and took the third 6-4 to barely win the game.  By watching the video, you can see that it is not by an utterly overwhelming strength that she was able to win.
When you watch the video, you realize that Andreescu does not seem to have an extreme advantage as a tennis player.  Whereas Kerber is muscular, and her body is well in shape, Andreescu, although she is large, does not have a lean, muscular figure.  She is rather chubby, and a bit knock-kneed making her drag her feet as she walk.  The length between her knee to her foot seems shorter than between her knee and the hip.  It looks as if she does not have an advantageous build as an athlete.
The BNP Paribas Open is held in Indian Wells, which is a city in the desert in southern California.  The highest temperature on the day of the finals, March 17, rose to 30.  Under a clear, blue sky and the hot sun, the game lasted for 2 and a half hours.  The video does not convey how hot it was, or how much the heat wore down the players physically.  But, Andreescu was clearly worn out from the 2nd set.  Her coach came down on court during the 2nd and 3rd sets, but each time, she complained in an almost winy voice saying that she didn’t know what to do against her opponent to the coach’s words to pump her up.  What’s more, she took two medical time outs, and in the third set, cried out that “her legs were burning,” and that she “was so tired”, indicating that she was reaching her limits, to which the coach told her that she has to push further, beyond her limits.  She rubbed ice bags against her legs every time they took a break, and looked like she was enduring pain during the match.  It seemed that her body was on the verge of breaking down.  On the other hand, Kerber was cool, showing no sign of fatigue, and looked like she had much more mental/physical left than Andreescu. 
So, it was not at all apparent that Andreescu would win the 3rd set, and she herself probably did not have any idea during the match whether she will win.  It seems just that although she was worn down and in pain, she kept on pushing beyond her boundaries, reaching for the ball and hitting back.  Even though this was the case, the result was victory for Andreescu.
Many reasons can be presented why she won looking back, but after we’ve seen the result, any explanation seems like hind sight.


     A wild card in tennis, is a system awarding a player that fails to qualify in the normal way, for example by having a high ranking or winning a qualifying stage.






0 件のコメント:

コメントを投稿

振り返り

 昨日の決心どおり、気持ちを切り替えて作業に集中できた。試験勉強をしていた時の生活に戻らないといけないのだと分かった。普通に生活しようとする限り、無理。明日から早朝に作業をすることにする。食生活も変えていきたい。 ひらめきマンガ教室の課題講評の動画が無料で公開されているという嬉し...